過重労働解消キャンペーン

この11月は「過重労働解消キャンペーン」期間です。

 

厚生労働省の報道発表はコチラ → 

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000060042.html

 

その内容は以下の通りです。 

 


  (1)労使の主体的な取り組みを促します


 キャンペーンに先立ち、厚生労働大臣、副大臣、大臣政務官が、使用者団体や労働組合に対し、長時間労働削減に向けた取組に関する積極的な周知・啓発などの実施について、協力要請を行い、労使の主体的な取組を促します。


  (2)重点監督を実施します  


 ア 監督の対象とする事業場等


i   労働基準監督署及びハローワークに寄せられた相談等を端緒に、離職率が極端に高いなど若者の「使い捨て」が疑われる企業等を把握し、重点監督を実施します。

      ※ 監督指導の結果、法違反の是正が図られない場合は、是正が認められるまでハローワークにおける職業紹介の対象としません。

ii  長時間にわたる過重な労働による過労死等に係る労災請求が行われた事業場等に対して重点監督を実施します。


 イ 重点的に確認する事項


i   時間外・休日労働が36協定の範囲内であるかについて確認し、法違反が認められた場合は是正指導します。

ii  賃金不払残業がないかについて確認し、法違反が認められた場合は是正指導します。

iii 不適切な労働時間管理については、労働時間を適正に把握するよう指導します。

iv 長時間労働者については、医師による面接指導等、健康確保措置が確実に講じられるよう指導します。


 ウ 書類送検


   重大・悪質な違反が確認された場合は、送検し、公表します。


  (3) 電話相談を実施します


 フリーダイヤルによる全国一斉の「過重労働解消相談ダイヤル」を実施し、都道府県労働局の担当官が、相談に対する指導・助言を行います。


      0120-794-713(フリーダイヤルなくしましょう長い残業)

      平成26年11月1日(土)9:00~17:00


    ※「過重労働解消相談ダイヤル」以外にも、相談や情報提供を受け付けます。  


     ア 最寄りの都道府県労働局または労働基準監督署(開庁時間 平日8:30~17:15)


     イ 労働条件相談ほっとライン【委託事業】

         0120-811-610(フリーダイヤルはい!労働)

           (月・火・木・金17:00~22:00、土・日10:00~17:00)

        URL:http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000035v78-att/2r98520000035v8p_1_2_1.pdf 

     ウ 労働基準法等の問題がある事業場に関する情報提供

       「労働基準関係情報メール窓口」

        URL:http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/mail_madoguchi.html 


  (4)周知・啓発を実施します


 使用者等へのリーフレットの配布、広報誌、ホームページの活用により、キャンペーンの趣旨などについて広く国民に周知を図ります。



  (5)企業における自主的な過重労働防止対策を推進します 

 事業主、企業の労務担当責任者などを対象に、全国8か所(北海道、宮城、東京、愛知、大阪、広島、香川、福岡)で計10回、「過重労働解消のためのセミナー」【委託事業】を実施します。

   URL: http:// 過重労働解消.jp/ 




「労働条件相談ほっとライン」は平日は相談時間が夕方から22時までになっていますね。


今までは大体こういうのはせいぜい夕方18時位までで、実際に過重労働で苦しんでいる当人は連絡することもできない、という声も多くありましたが、多少は相談しやすくはなっているということでしょうか。


コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    Lila Denk (木曜日, 02 2月 2017 19:18)


    Wow! Finally I got a website from where I be able to actually take valuable data concerning my study and knowledge.

      

   

★ 更 新 情 報

▼2020.5.25

・フェイスブックのページで記事を書きました。

人工透析で障害年金2級から1級に改定請求、月額3万強の増額に

▼2020.4.24

・フェイスブックのページで記事を書きました。

「障害状態確認届」の提出期限が1年延長とのこと

▼2020.4.3

・フェイスブックのページで記事を書きました。

<コロナ騒動で株価急落、年金積立金の運用に莫大な赤字>

▼2020.2.5

・フェイスブックのページで記事を書きました。

<確定申告の時期ですね…社会保険料控除を賢く使いましょう>

▼2020.1.29

・フェイスブックのページで記事を書きました。

<社会保険の適用拡大について思うこと>

▼2019.11.29

・フェイスブックのページで記事を書きました。

<育児休業・産前産後休業についての学習会にて>

▼2018.10.22

・フェイスブックのページで記事を書きました。

<パワハラ禁止の法制化を>

▼2018.9.22

・フェイスブックのページで記事を書きました。

<年金の扶養控除等申告書の提出はお忘れずに>

▼2018.7.13

・フェイスブックのページで記事を書きました。

<「障害状態確認届」の結果通知…ホッとしました>

▼2018.7.13

・フェイスブックのページで記事を書きました。

<「運用好調」なんて浮かれている場合ではない>

▼2018.7.13

・フェイスブックのページで記事を書きました。

<この間の国会質疑から、政府「丁寧に個別に説明する」と繰り返し表明>

▼2018.6.1

・フェイスブックのページで記事を書きました。

<”障害年金、1000人打ち切りか”の報道を受けてツイッターでつぶやきました>

▼2018.4.13

・フェイスブックのページで記事を書きました。

<保険料を一円も払っていなくても年金が受給できるようになったケース>

★ ツイッター   @oook_sr